(左上)mustika rati : peeling mundisari
(左下)RMK : cleansing balm
(右)Su:m37° : white award Detox Mask
|
1日が終了してホットお風呂でのんびりする時の洗顔はいつも気分に合わせて洗顔料を変えています〜。かなりリラックス&リフレッシュしますよ〜!
今回はそんな洗顔グッズの紹介パート2デスッ!
では写真左上の方から...
Mustika Ratu社のpeeling mundisari (読み方いづれも不明....なんて発音するんだろう??)
これは昨年夏にバリ島に行ったときにゲットしました〜!
Mustika Ratu社はインドネシアでも有名なコスメメーカーのようで、いろんなガイドブックに紹介されていました!
バリ島コスメも天然プロダクトで、凄いいいとの事。しかも激安!こちらは日本円にして100円前後でした!安いにもほどがあるぞッ!
なんかお米系の天然プロダクトが成分とか書いてあった気がします。
バリ島コスメは天然プロダクトが多くて肌にいいみたいです!
使用感は...
なんとも不思議な香りと触感です。香りは..なんだろう?全く未知の香り...
強いていえば歯磨き粉?!でナゾのツブツブがはいいていてザラッスルッとした
ペースト状です。
これで洗顔すると相当しっとりして、肌もワントーン明るくなります。
この不思議な香りも慣れてくるとなぜか病みつきに...
でもちょっとピリピリと刺激があるので、肌が弱い方にはあまりオススメしないかも?
でもこのブランドの水とき粉パックがもうすんごい効果だったんですよね〜。いつか紹介します。
オスギ的評価
効果・使用感:★★★★
香り:★★★
価格(笑):★★★★★
左下は
日本のRMK社のクレンジングバームです!
これはホントにいいです!オススメです!クレンジング類は苦手で
あんまり使った事がなかったんですが、これはハマリました。
効能はといいますと...
(by.RMK)
だそうです。
香りがほんのりローズでいいんですよね〜。エクスチャーも最初は固いのに
顔にのせるとジェル状になるかんじもいいです。
ちなみにこれ韓国の免税店で買いましたが、日本の製品でも通常価格より20~30%
くらい安かったです。スゴイ!
オスギ的評価
効果・使用感:★★★★★
香り:★★★★★
右端は
韓国の醗酵コスメで有名な the Su:m 37°という ちょっとだけ高めのブランド(いわゆるプチプラではないかんじの)のバブルマスク洗顔料です!
White award Detox Mask(ホワイト アワード デトックスマスク)
なんてたってコレ 毛穴の中に入った空気中の汚染物質も除去するらしい!
効能はといいますと..
【ブライトニング+毛穴 ディープクレンジング+肌の鎮静 3 in 1効果】
1.商品説明
微細な気泡が発生し、毛穴の奥深いところの老廃物や汚染物質などを
排出させてくれるアンチストレス&ブライトイング機能のウォシオプタイプのマスクデす。
2.使用方法
洗顔後、目元を除く顔全体に2mm程度の厚さで塗布し、5~7分経過後ぬるま湯で
洗い流します。週1~2回の使用をお勧めします。
※内容の特性上、手についていた汚染物質が原因で容器の吐出口の表面に
気泡が発生する場合がございますので、ご使用後はかならず容器の吐出口の入口
をティッシュペーパーなどでふき取った後、ふたを閉めて保管してください。
by.gmarket
だそうです。
バブルマスクなので、ジェル状のこのマスクを顔にぬるとブクブクブク〜と泡状に変化します。
思ったより泡泡しなかったけど...泡状になりました。
効果がいいかどうかは、ワタクシの場合よくわかりませんでしたが、
結構肌に優しいみたいなので、ブツブツが出始めたりお疲れ気味の時に使用しています〜。
因にこのブランドのスキンケアセットがめっぽういいらしいですが、
そこそこ高いので、40歳ちかくになったらいつか試してみたいですね〜
オスギ的評価
効果がいいかどうかは、ワタクシの場合よくわかりませんでしたが、
結構肌に優しいみたいなので、ブツブツが出始めたりお疲れ気味の時に使用しています〜。
因にこのブランドのスキンケアセットがめっぽういいらしいですが、
そこそこ高いので、40歳ちかくになったらいつか試してみたいですね〜
オスギ的評価
効果・使用感:★★★★
香り:★★★
0 件のコメント:
コメントを投稿